本の裏側9・丸善オンラインストアの利用方法

NO IMAGE

丸善のオンラインストアは、アマゾンのAPIを使っている。

丸善とAmazon.co.jp、共同ブランドストア「丸善オンラインストア」開設

ちゃんと、表記しているように・・・。配送も購買システムもアマゾン。

つまり、

実質は、アフィリエイトサイトなのですが、

朝日新聞の書評欄の本が一覧できたり、

出版社4社、PHP、東洋経済、日本経済、ダイヤモンドの本の中で、丸善で売れているものが分かる。

従って、大事なことはすべて記録しなさい 鹿田 尚樹(著)のようなダイヤモンド社から出ている本では、丸善・・リアル店舗で売れているのかどうかが分かる。

ダイヤモンド社週間 ベストセラー20位(12月14日~12月20日)に、

大事なことはすべて記録しなさい 鹿田 尚樹(著)

は、入ってますね。おめでとうございます!

私も、ダイヤモンド社から本を出す場合は、このサイトをチェックすることになるでしょう。

PHPだと、奥野 宣之さんの『情報は「整理」しないで捨てなさい』 はランクインしてますね。おめでとうございます。

残念ながら、カワテツさんの新書はありません。
こういったことが家にいながら、無料で分かるのが、メリットですね。

本店で売れている本も・・公表されています。

今週の丸の内本店 | 丸善インフォメーション

2009年12月23日現在だと、『新・プラットフォーム思考』平野敦士カールさんの本がビジネス一位ですね。

つまりは、自宅にいながらにして、店頭の状況を把握できるというのが、

この丸善オンラインストアのメリットなんです。

ただ、陳列の仕方によって、売れ行きというのは変わりますから、

店頭のチェックは、もちろん、同じように行うというのが基本でしょうけどね。

ちなみに・・・丸善オンラインストアでも・・・

私の本・・・かえますよ。(^_^;; 実質アマゾンなので・・・

本の裏側・最前線レポカテゴリの最新記事