「結果を出す人」はノートに何を書いているのか 再読 – お湯 わいとう?
・・(中略)・・
でやり直してみる. で,具体的な方法を細かく決めておいて実行に移すことにする. というか,すでに試行しているので,詳細を調整し,確認するため,もう一度じっくり読んでみた.
今回はp172~175に記載されているように,この本の内容を自分の仕事の中ですぐに使う為に,読む. いつものレバレッジリーディングは当然のことだけれど,すでに1回目のマーカーはついているわけだ. 今は通勤時間に読書できないので,読みながらエディタにmemoし,データはDropBOXで同期しておき,読了後に具体的に実行する内容をここ(はてな)にまとめることとする. 美崎さんの言う「Action書評」だ. つまり今回に限り書下ろしのブログではなく,下書きありのエントリーとなる. いつもと比べて文字数も長くなるかもしれない. ただし,p178に記載あるように,読書memo は Action Plan とする. つまりタスクレベルのキーワードだ.
話が少し脱線してしまうが,ここのところがいままでの僕の読書法で悪かった点じゃないかという気がする. つまり,読んだ本の要旨をまとめたり,学んだことを言葉を変えてまとめてみたり,感想を書いたり,そんなことをしてきた気がする. ビジネス本でそれは不要. Action Plan だけでよい. 今後もそうすることを肝に銘ずる. うまくいくかな? ここに気付いただけでも大きな収穫. 前回読んだときは素通りしてた.
・・(中略)・・
再読ありがとうございます。<(_ _)>
まさに・いま・・このアクション書評に関する本を書いてます。
200冊読んでアクションするという企画ですが・・・
来年発売までに・・・読む本が積み上がってます。
お互いにアクション頑張りましょう!!