NO IMAGE

Yes, I feel fine! » 「結果を出す人」はノートに何を書いているのか 実践編 / 美崎栄一郎

自分、ノートテイキングは苦手です。元々字があまりうまくない、綺麗に書けばそれなりに書けるけど時間がかかる、なのでポイントをさっと綺麗に書くことが出来ない、というようなことでノートテイキングはかなり適当でした。ノートを取る

タイミングも人の話を聞いた時に、その内容をメモる程度。

そんなノートの取り方なので、見返すようなことも少なくて何のためにノートを取っているのかよくわからない状態。なので、他の方がどんなノートの使い方をしているのかにすごく興味があり本書を手に取りました。

様々な業種の方が、様々なノートの使い方をしているのがよくわかります。iPadのCM風に言えば「ノートの使い方に正しいも間違いもない」というところでしょうか。
・・(中略)・・

Yes, I feel fine! » 「結果を出す人」はノートに何を書いているのか 実践編 / 美崎栄一郎

ありがとうございます。<(_ _)> ぜひ、ご自身の正解のヒントにしてくださいね。


 

「結果を出す人」はノートに何を書いているのか 実践編 – 伊東良徳の超乱読読書日記仕事や思考、経験の蓄積のためのツールとしてのノートの活用法をインタビュー形式で説明紹介した本。
タイトルにある「何を書いているのか」よりも、ノートの取り方の工夫、ノートそのものや筆記用具、付箋も含めたツールの使い方の方に重点が置かれています。
自分の仕事をビジュアル化したものをノートの表紙に貼っておいて、相手に関心を持たせて商談への導線とするとか、ノートやクリアファイルは高級なものを使うことでビジネスの相手への印象をよくするとか、ビジネスアドバイスとしてはわかりますが、ノート術じゃないでしょ、それ
・・(中略)・・

「結果を出す人」はノートに何を書いているのか 実践編 – 伊東良徳の超乱読読書日記

たしかに・・・ノートの使い方の本ですね。書き方だけじゃないのは、確か・・・。
ご指摘ありがとうございます。


はぐれバイオ系研究員の学生に役立つ科学書紹介ブログ 『「またやっちゃった・・・」あなたのための こんどこそ!やめる技術』(美崎栄一郎 著)『「またやっちゃった・・・」あなたのための こんどこそ!やめる技術』(美崎栄一郎 著)

『「結果を出す人」はノートに何を書いているのか』で一躍有名になった美崎栄一郎さんの、変えたい習慣とそれを変えるためのノウハウの本。

・・(中略)・・

意識を変える画期的な仕組みがあるわけではなく、それぞれに対応した細々としたテクニックで一つ一つ変えていくというやり方。ただ、それらテクニックを50も集めているので、当てはまるものが多い人にはそれなりに読む価値があるのではないだろうか。可愛らしいキャラクターの絵も読みやすくしている。

そうです。本文にも書きましたが、”万人向け”の 意識を変える画期的な方法は無いです。

あるとすれば、気づいたときに直すの・・繰り返し。
繰り返し読めるように、よみやすさを意識して書きました。

ご紹介いただいた記事カテゴリの最新記事