20/95ページ

20/95ページ

開封して貰えるDM(ダイレクトメール)ってどんなもの?

開封して貰えるDM(ダイレクトメール)ってどんなもの?でしょうか? 沢山、送付されてきますから、普通の封筒に入っているだけだと、たぶんポイっと捨てられてしまいますよね。まず、興味を持ってもらうことが大事なので、そのための工夫を考えたいわけです。 というわけで、封筒を工夫することをご提案しました。 開けたくなるには、相手が「おっ!」と思うような仕掛けが必要ですけれど、それを考えるのは楽しい作業です。 […]

築地朝食会の主催やってます。

築地朝食会の主催を著者としての活動をする前からやってます。花王のサラリーマン時代に朝活として、主催し始めたのですが、おかげさまで、毎回満員御礼となる人気の朝食会になっております。 朝からゲストを魚にしたお話で盛り上がる、朝から寿司を食べるいうコンセプトが好評で東京でもかなり老舗の朝食会になって参りました。 築地朝食会公式サイトhttp://www.tsukiji-7am.jp/ に案内は随時アップ […]

「冷やし中華、始めました」的なメールマガジン始めました。

「冷やし中華、始めました」的なメールマガジン始めました。 季節的に食べたくなり、その時期をお知らせするPOPが「冷やし中華、始めました」ですが・・・ メールマガジンをはじめてみることにしました。 無料です。実のところ、メールマガジンって、嫌いで・・・というのは、著者になって、著者会に行ったりとかすると・・・ 名刺交換したら最後・・・勝手にメールマガジンに登録されて、毎日のようにメールが送られてくる […]

iPhoneだけでFAXを送信する方法

iPhoneバカ、iPadバカの著者の美崎栄一郎です。 何でもiPhoneやiPadだけでできる方法を日々探しております。 弊著『iPhone買っちゃった!?』www.amzn.to/mbook27 でもご紹介したFAXをiPhoneだけで送る方法をご紹介します。 アプリは、Fax.de FreeFax International というアプリを使います。 一日1枚だけは無料で、それ以上の枚数を送 […]

美崎栄一郎のプロフィール

プロフィールの重要性 プロフィールを書くことで、その人が何者かよく分かる。 ですから、講演や雑誌の仕事をしていると、「プロフィールをください。」的なご依頼をいただくことがよくあります。 あと、ご依頼で多いのは、「肩書きをください」ということです。肩書きも同じく、この人がどんな人なのか、何者かを表すために使われる。 というわけで、肩書きは下記のように返事することが多い。どれでも良いのだけれど・・・。 […]

【講演実績】いまどきのツールを活用した実践的ビジネステクニック・Mac Fan Meetupに登壇しました

Mac Fan読者の集い「Mac Fan Meetup」に登壇しました。 開催決定 2回目が 1月30日に行われたのですが、 第2回のテーマは、「Appleとシゴト」。 Appleデバイスをプライベートだけで使うのはもったいない!シゴトでもっとiPhoneやiPad、Macを使いたくなるヒントって? でお話しして参りました。   主催者のMacFan編集部からアンケートを頂いたのですが、 […]

大阪環状線全駅で勉強会@桃谷

大阪環状線全駅で勉強会というものを趣味で、やってます。 東京の山の手線で勉強会を全駅開催して、そのご縁などもあり、私自身、サラリーマンから著者になり独立に至ったわけですが・・・ 山の手の会と名付けて、秋葉原からひと駅飛ばしで東京、新橋と進んで・・・2周して、最後上野駅で29駅のコンプリートを果たしました。 大阪でも環状線があるなぁと思って数えると19駅、もし、これを誰かにやられちゃうと、東西並んじ […]

株式会社戦国の第一弾商品「刀剣タイツ」をリリースしました

株式会社戦国の第一弾商品「刀剣タイツ」をリリースしました。 株式会社戦国については、公式サイトをみて欲しいのですが、簡単に第一弾目の商品について・・・。 刀剣が大胆にプリントされたタイツです。 ネット上で話題になったので、各種メディアに取り上げて頂き、ヤフーニュースにまでなりました。 現在は、ヴィレッジ・ヴァンガードのオンラインストアで購入できます。 冒頭の商品のイメージ写真についてはAKBなどの […]

ジャカルタのサントリーの工場に行ってきました

ジャカルタのサントリーの工場に行ってきました。 『アイデアは才能では生まれない』www.amzn.to/mbook18 のサントリーの事例、ウーロン茶の話をお伺いしたKさんが現在ジャカルタのサントリーとインドネシアの合弁の会社(ガルーダフードグループ)に出向しているということで訪問してきました。 ガルーダフードグループの主力製品は、1000インドネシアルピアくらいの日本ではあまり見ないパッケージの […]

歩導くんガイドウェイ(HODOHKUN Guideway)が iF DESIGN AWARDを受賞

コンサル先の会社、錦城護謨株式会社の商品、 歩導くんガイドウェイ(HODOHKUN Guideway)が、世界的に最も権威のあるデザイン賞の一つ、 iF DESIGN AWARDを受賞しました。  iF DESIGN AWARD   国内では、SONYやPanasonicなどの大手のメーカーの受賞しているようなところに、錦城護謨という大阪の中堅メーカーが奮闘した結果、嬉しい受賞となりまし […]

1 20 95