52/95ページ

52/95ページ

#dadabon テーマは本の設計図『構成』です。312は、ダダ本。

今回は、テーマが 「構成」 です。 本の設計図ですね。このあたりのお話をします。企画会議に通すためには、この構成をしっかり決めないと いけないんですねー。 最初の30分で、ちょうど、3月13日(土)発売のほやほやの新刊 『「結果を出す人」の仕事のすすめ方』を例にして、 構成とは何? どういう風に考えるの? って言うことを、ご説明します。 で・・・そのあとは、今回の実業之日本社さんとやっている ダダ […]

【本の裏側】献本しないです。(^_^;;「結果を出す人」の仕事のすすめ方

あと、3日で発売です。『「結果を出す人」の仕事のすすめ方』 リアル書店で出来るだけ買ってくださいね。リアル書店、応援キャンペーン。 いわゆる、献本というのが、出版業界では良く行われていますが、 基本的に・・そういうプロモーション目的の献本は、していません。 お世話になった人に、献上するという意味の献本のみです。 もしくは、読んでくださいね!という意味での献本。 告知はしてもしなくてもお任せです。 […]

【本の裏側】GoodsPressの取材、受けてきました。

昨日、GoodsPress(グッズプレス)の取材、受けてきました。 最新号は、モバイル大革命ですね。 GoodsPress — 徳間書店 http://twitter.com/GoodsPress 内容は・・・また、GoodsPressが出たら、ご紹介しますが・・・ やはり、グッズ好きの私としては・・・相当盛り上がり・・・ こんなインタビューでいいんやろかというくらい・・楽しく話してました。(^_ […]

【本の裏側】印刷所校正

少し前になっちゃいますが・・今回も印刷所に行ってきました。 「結果を出す人」の仕事のすすめ方 の お話です。 ただ、今度は印刷所校正という 本を印刷する前のギリギリの段階で、 印刷所の一室で校正するという・・イベント? (^_^;; に立ち会いました。 ボクの原稿が遅れたせいなんですけどね・・・ごめんなさい。 それだけ、力作ですから・・・。はい。期待しててね。 こんな張り紙があって、3号室へ・・。 […]

ひさびさ結果ノート、感想ブログのご紹介

久々の結果ノートの感想ブログのご紹介です。<(_ _)> 「結果を出す人」はノートに何を書いているのか / 美崎栄一郎 ノート術。 この方はメモ、ノート、スケジュール帳を使って、一度浮かんだアイデアは逃さない!ための強力布陣を作ったわけです。 「結果を出す人」はノートに何を書いているのか / 美崎栄一郎-つんどく覚書 ありがとうございます。 本のレビューで、 強力布陣っていうキーワード […]

悪女研で、LIVEします♪ 3月27日(土)

詳細は、こちらか・・・ 悪女研勉強会のお誘い|悪女系社長のおシゴト日記 こちらで・・・ ブログテーマ[研究所よりお知らせ]|悪女学研究所 研究員の華麗なる日々 こちらのブログのメッセージ欄からも 頻繁にお問い合わせをいただく 「悪女学研究所の勉強会はいつですか?」という質問。 3月27日(土)にやりますよー 今回のゲストはスーパーサラリーマン美崎栄一郎さん。 ・・(中略)・・ ■ 日時  3月27 […]

今日は営業会議

いつも良くして頂いている 「結果を出す人」はノートに何を書いているのか の版元であるナナブックスさんと 今度、新刊『「結果を出す人」の仕事のすすめ方』 を出す版元のアスコムさん とで、営業会議を開いてもらいました。2社の営業担当が顔会わせて。 すごくないっすか? 普通あるのかな・・? どうせならば、アライアンスしてください。ということで、両版元さんに声をかけてみたら、 めでたく・・・今日の場となり […]

#agebon 『壁を壊す』・吉川廣(著)

最近ブログを更新できていなくて・・・・ もたもた感・・満載ですが・・・ツイッターにはまりすぎてまして・・・。<(_ _)> で・・新刊『「結果を出す人」の仕事のすすめ方』ですが、3月13日(土)が発売予定です。 (あと一週間ですね。2010年3月7日現在) 書店の店頭には、日曜日くらいから並ぶかなと思います。 3月は配本が多いので、書店に本が沢山届きます。 なので、並べるのも大変ですか […]

会社って楽しい?出版記念イベント 3月6日(土)14〜17時 恵比寿

3/6(土)14時〜17時で、『会社って楽しい?』の出版記念イベントの詳細決まりました。 会社って楽しい?の中に「勝手に」・・(^_^;; 登場させてしまっていました・・・著者さん、 あたたかく・・・認めて頂きまして・・・。 イベント内で、対談させて頂くことにしました。 参加費、500円です。 申し込みは・・こちらです。 【ENTRY】3/6(土)『会社って楽しい?』の出版記念イベント @恵比寿  […]

#dadabon プロジェクトはまず時間管理から

ちょっと、ブログのスタイルを変えていきます。これから出す予定の本についても このサイトでご紹介しながら、進めていきます。 今回は、実業之日本社さんと進めている #dadabon プロジェクト。 プロジェクトは、まず、時間管理から。 どういうスケジュールで進めるのかは・・・はっきり言って、仕事の基本ですが・・・ 出版という仕事をしてからは・・・これがまた、はっきりしないんですねーー。(^_^;; 出 […]

1 52 95