会社の新入社員教育にもそのまま使えそうですね。ノートの使い方で人財は 伸び方 も変わってくるby仙石惠一

NO IMAGE

以前にビジネス書のトリセツ、法則のトリセツの水野俊哉さんの勉強会でお逢いした仙石さんから
メール頂きました。ご本人の許可頂きましたので、転載します。

私も早速拝読させていただきました。
私にとっては特にchapter-05「自己投資のためのノート術」が心にズシンと来まし
た。

やはり自分の貴重な時間を使って投資するわけですから、その過程や結果がきちんと
見える化されている必要があるということが改めて感じさせられた次第です。

Who does what, when ?

私も昔からこのフレーズを使ってきましたが、美崎さんの文章にも同じような記述が
あり、
より共感を覚えました。

この章は会社の新入社員教育にもそのまま使えそうですね。ノートの使い方で人財は
伸び方
も変わってくる、こう言えるのではないでしょうか。

私の周りにもご著書を推薦させていただきました。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
Kein物流改善研究所
仙石惠一

連載してます。

ありがとうございます。<(_ _)>

というわけで・・全国の・・・新入社員教育のご担当のみなさま、定価1470円です。(^_^;;

冗談はさておき、必要なところ、コピーしてでも・・良い新人さんを育ててくださいねーー。


ご紹介いただいた記事カテゴリの最新記事