『「結果を出す人」はノートに何を書いているのか』@深堀読書会
『「結果を出す人」はノートに何を書いているのか』@深堀読書会 – 思ったことを「メモ」に書いておく 先日、久々の深堀読書会を九段下図書館研修室にて開催した。 今回、深堀した本はコレ↓ 『「結果を出す人」はノートに何を書いているのか』 ・・(中略)・・ 今回の深堀読書会では、実際にどれをやってみたか、やっているか、さらに自分はこんなことをやっている、といったことを熱く語り合った。各自、い […]
美崎栄一郎公式サイト ビジネス書作家・講演家・商品開発コンサルタント
『「結果を出す人」はノートに何を書いているのか』@深堀読書会 – 思ったことを「メモ」に書いておく 先日、久々の深堀読書会を九段下図書館研修室にて開催した。 今回、深堀した本はコレ↓ 『「結果を出す人」はノートに何を書いているのか』 ・・(中略)・・ 今回の深堀読書会では、実際にどれをやってみたか、やっているか、さらに自分はこんなことをやっている、といったことを熱く語り合った。各自、い […]
ノートに何を書いているのか|今日の雑感~セントラル法律事務所・弁護士高井重憲のブログ~ スーパーサラリーマンと呼ばれる著者の方の 書かれた本ですがノートを使った情報の整理の 仕方にとどまらず、より使い勝手をよくするための 文具の紹介などもされています。 ノートベースでの管理だと、どうしても 検索性に劣りますが、表紙を画像化して 整理していく方法が紹介されていたり、 セミナーに参加するときの心構えな […]
「結果を出す人は」ノートに何を書いているのか。|「馬で日本を元気にする!」やりがい社長の奮闘記 ・・(中略)・・ 何故かこの本は、言われてる通りにやってみたくなりました。 何故なら、僕が探し求めていた、 あくまでアナログなんだけど、 とことんデジタル化されたアナログ だったからです。 ビックラこきました。 そういう風にやればいいんやと何度も思いました。 これなら今まで感じてた不満が解決できそう!! […]
「結果を出す人」はノートに何を書いているのか(書評): Ken’s Cafe ・・(中略)・・ それから、もう一つの悩み。マンスリースケジュール表が写真のように、真っ黒になってしまうという悩みです。(この写真は私の8月、9月のスケジュール表です。) スケジュールというものは日々変更されます。その度にスケジュール表も変更していきますと、その月が終わった頃には、真っ黒になって、何がなんだか […]
私の本を読んで、デミクーパーを求めて買いに行ったけど無い!という方も続出しているようですが・・ うまくゲットできて、面白い比較記事をかかれている方がいらっしゃったので、紹介しますね。 デミクーパーvsロディアNo11 メモパッド対決!: Bass & Bass デミクーパーvsロディアNo11 メモパッド対決! この「結果を出す人」はノートに何を書いているのか (Nanaブックス)という本 […]
9月が終わります。|夢見るかあさん★ブログ・・(中略)・・ 今月の出会いで一番だったのは こちらの本です。 もっといい方法はないか、とアレコレと試行錯誤しておりました。 自分自身の仕事のやり方に 無駄と無理を実感していたからです。 何が無駄なのか? 私の行動、特に情報の取り扱い方に問題があると実感していたのですが 実際のところ、どうしたものか、ゆっくり考えるような時間もなく 試験に終われ、数字に追 […]
『朝4時起き~』の流れで読んでみました。そしてこれも、非常にためになります。学生時代、超頭がよかった子は「メモ魔」だったんで、やっぱり「書く」という作業は大切なんだな、ということを再認識。何をどうすればいいのかということが具体的に書いてあるし、紹介されている文房具を見るのも愉しかった。 わたしはビジネス・パーソンではないので、ここでいうところの「結果を出す」ためにノートを使うわけではないけど、日常 […]
実は、この本、「結果を出す人」はノートに何を書いているのか は、本の企画の段階から、 私と担当編集者の市川有人さんの間では、 ヒットにするべく・・決意していたりしました。 このとき、複数の会社からお話頂いていましたが・・・。 市川さんのこのメールで・・・これは、売れる本作らないとあかんな・・・ と決意したわけです。 本人の許可無く・・勝手に転載しちゃいます。(^_^;; ・・(中略)・・ いや、絶 […]
大阪での出版記念講演。ゲストが、奥野宣之さんということもあり、 ノート術について、いろいろと。 だって、累計40万部越えのノート術著者の奥野さんいるのに・・ ノートの話をしないなんて・・もったいないよね・・。 というわけで、終始ノートトークでした。(^_^;; 関西なので、小ネタ満載で、お話ししてみました。 早速講演レポートが上がっているので、引用しながら、 まとめますね。みなさんのブログへの書き […]
・・(中略)・・ ノート・手帳関連のビジネス書はよく読むんだけどこれも昨日ふらっと本屋で買ってきた ノートとか文房具の紹介ページがなかなか充実。 メモの位置付けとかは超整理手帳の考え方に似てるかも。 ・・(中略)・・ 超整理手帳のアイデアノートのことですかね?ん?