福岡でのイベントが正式に決まりました。<(_ _)> 11/20(金)は九州は福岡へ行きます! お近くの方は、ぜひ、応援しに来てくださると嬉しいです。 『「結果を出す人」はノートに何を書いているのか』刊行記念 美崎栄一郎氏 出版記念講演会 in 福岡 -竹内正浩.com■講師:美崎栄一郎 ■日時:11月20日(金)19時(受付開始)19時15分~21時(予定) ※終了後に有志で懇親会。 […]
詳細なレポートとして、書いて頂いているので、全文読めば、デジタルで最終的に落とし込むワークフローの方には参考になるのではないかと思います。 ここでは、他の方が書いていなかった方法をご紹介します。 ・・(中略)・・ 読書法 読書から得た気付きを文章でなくキーワードとすることで、いつでも記憶から引き出せるようにします。そうすることで、本の内容をアクションへつなげやすくなります。 これからは、このブログ […]
ありがとうございます。埼玉の大宮駅の駅ナカ店のランキングをお友達からレポート頂きました。<(_ _)> 3位です。 大宮の駅ナカは、 リブロecute大宮店 か ブックエキスプレスディラ大宮店 ですね。どちらにせよ、嬉しいレポートです。ありがとうございます。<(_ _)>
きょうもぼへぼへちゃんがゆく : 「結果を出す人」はノートに何を書いているのか – livedoor Blog(ブログ) さくさく読めて、「よっしゃ」と思える一冊。・さくさく読めて → 通勤の行きと帰りで読了。(約1時間)・「よっしゃ」と思える → 会社に到着して、今日から実行。で、早速やってみたこと。 母艦ノートに日付を書く。 ・・(中略)・・ 見開き2ページをフルに使う これも、後 […]
500円持ってワンコインパーティ。(^_^;; 本日、緊急開催です。(^_^;; 場所は、大井町・・きゅりあんの大会議室。 今日、10月10日(土) 18:00-21:30。 ご興味とご都合あう人・・ご参加ください。<(_ _)> 参加費は、500円です。オール持ち込みです。何にもありません。(^_^;; 出版記念パーティにありかぎな・・しつこい案内もなく・・ 高額な参加費もなく・・ […]
八重洲ブックセンターでの出版記念講演が終わりました。 今日は八重洲ブックセンターに美崎栄一郎さんの『「結果を出す人」はノートに何を書いているのか』出版記念講演にいってきました。 ・・(中略)・・ 略してスーパーマンですね。 見た目も、日本版スーパーマンというのにぴったりという感じなんです。 「誰かにこれがいいと言われたら必ず試します。」 美崎さんはもうとにかく実験派。 どんどん変えて、試して試して […]
見つからないので探したい: ぐれの日記帳2 ・・(中略)・・ デミクーパーという名前についての余談。 綴りは、”DEMI COUPER”。 “demi”はフランス語で「半分」、”couper”は「切る」。メモ帳の機能、そのまんまの名前。(^_^;) フランス語っぽく読むと、「ドゥミ・クペ」です。 おーー。そうだったのか・・・。フランス語なんですね。
1006の1冊 『「結果を出す人」はノートに何を書いているのか 』 – 沖縄・八重山諸島が好きな塾講師の日記 – 楽天ブログ(Blog)・面倒くさがりやのための「イメージ検索」 ・iPhoneを活用した「データベース術」 ノートもここまで活用してもらえば本望という感じですね。 [ 難関中学入試問題 社会編・改 ] 1.日本の歴史から技術や能力によって社会に影響を与えた人がた […]
カズン+ロディア=タイム図鑑 – ojyukenn? – 楽天ブログ(Blog) まず使い方の一例としては・・・ 思ったことはまず ロディア (RHODIA) 75周年限定品「ブロックロディア No 10 nanopad」に記入する。 ただし今まではごちゃごちゃと書いてきたため少し改良予定。 ☆一枚一項目が大原則にしたい。 あくまでもその時の臨機応変も大事ですが・・・。 そ […]
バクヨミ!!:【スーパーサラリーマンの戦略的ノート術】『結果を出す人』はノートに何を書いているのか◆『バッファー』からスケジュールを決める バッファーとは緩衝材のことです。予定とは思ったように進まないのが常ですが、スケジューリングをする際にも、イレギュラーの部分を最初から考慮するのがコツです。ぎちぎちに予定を入れずに少し余裕を持っておくことが大切です。 スケジュールでいうバッファーとは、あらかじめ […]