講演の準備物で忘れがちなモノは?
講演のときに忘れがちなのが、「水」です。
講師用に用意されていない場合がたまにあります。
無いと、1時間とか2時間とかの長丁場を喋りきるのはツライ。意外と忘れがちです。
マイクは聞いている人の立場や機材的なモノなので、チェックするんですけど、水ってチェックリストに無いわけです。
で、無い。。。。ということになる。
最近は、セミナーや講演を主催する人が忘れている場合も見越して、私の場合は自分でも、保険として持参していますので、問題ありませんが。たまにないときがありまして・・・。そのときは、困ります。
ちなみに、お茶ではダメです。水です。
お茶は喉の水分を奪ってしまうので、特に抹茶系のお茶などはNG。
お弁当と一緒に飲むには美味しいんですけど。
というわけで、水・・・忘れないでくださいね。
講演会の準備物一覧を作っておくことにします。
ご参考まで。
講演会の準備物一覧
1)水
2)マイク
なくても会場の大きさによっては問題ありませんが、場所によって聞き取りづらくなることもあるので、あったほうがいいでしょう。
ちなみに、私は講演の際によく動くのでワイヤレスのマイクが嬉しいです。
3)プロジェクター&スクリーン
プロジェクターもあっても、なくても、講演はできますが、プロジェクターの場合は、動作チェックが面倒なので、プロジェクターを使ってプレゼンをして欲しいという場合は、先にデータを送りますので、動作確認はやっておいて頂けると助かります。
私は、iPadで、プレゼンしますが、その場合は、HDMIかVGAケーブルのどちらかを予め調べておいて頂ければ、安全かと思います。
4)ホワイトボード&ペン
ホワイトボードもあっても、なくても、私は講演できますが、ホワイトボードの場合は、ペンがかすれていると講演のリズムを悪くするので、事前にチェックします。色は、赤と黒と青の3色あれば完璧ですが、色数よりは、ペンの太さなどをこだわるといいかもしれません。
5)物販
著者として著作を40冊くらい出していたりします。講演の最中に本のネタを入れることも多いのですが、売ってないんですか?と受講者さんから急に言われることがあります。物販の可否を教えてもらえば、出版社から送付してもらうこともできますので、事前に教えて頂けると嬉しいです。
おまけの細かい話
プロジェクターのケーブルについて、知りたい人はこちら。気が向いたら、詳しく書きます。
ホワイトボードペンについて、知りたい人はこちら。気が向いたら、詳しく書きます。